Dell Technologies Forum 2019 に出展・登壇

2019年10月23日(水)
9:00-19:20

開催終了

Dell Technologies Forum 2019 Tokyo

2019年10月23日(水)に開催される「Dell Technologies Forum 2019 - Tokyo」では、デジタル変革に欠かせないデータ処理、IoT、AI、5G からマルチクラウドまでデジタル変革を実現するさまざまなソリューションや製品などを最新の技術や事例とともにご紹介します。

JBS はこのイベントにゴールドスポンサーとして参加し、セッション登壇と Expo 出展で JBS のソリューションをご紹介します。

イベント・セミナー詳細

日時 2019年10月23日(水) 9:00-19:20
開催場所 グランドプリンス新高輪 国際館パミール
東京都港区高輪3-13-1
地図はこちら
参加費 無料 / 事前登録制
主催 Dell Technologies

出展内容

仮想基盤の刷新をきっかけに IT インフラの今後の姿をご紹介します。
仮想基盤の刷新をお考えの方、IT インフラの今後の姿を想像したい方に向けて、最新のソリューションをご紹介します。
紹介コンテンツ:VxRail、Nutanix XC、Azure Stack、Azure Stack HCI、Dell Technologies Cloud

登壇情報

タイトル 【F-3】Azure Stack HCI まるわかり ~事例紹介、技術解説、その先にある世界まで~
日時 2019年10月23日(水) 14:20-15:00 ブレイクアウトセッション③
内容 「Windows Server をお使いの企業様にとっての投資対効果とはこういうことではないでしょうか?」
このセッションでは日本マイクロソフトの高添氏と JBS の胡田 (Microsoft MVP) が最新の Azure Stack HCI の事例紹介を皮切りに、技術要素そして IT インフラのこれからについても語り合います。仮想基盤の刷新をお考えの方、IT インフラの今後の姿を想像したい方は必見です!
登壇者 日本ビジネスシステムズ株式会社
事業企画本部 パートナーアライアンス部 クラウドソリューションアーキテクト
胡田 昌彦

日本マイクロソフト株式会社
パートナー事業本部 パートナー技術統括本部 クラウドアーキテクト本部 クラウドソリューションアーキテクト
高添 修 氏
この画面のトップへ