IIJと協業しMicrosoftコラボレーション基盤のクラウドソリューションを提供開始

~「基本パッケージメニュー」と「オプションメニュー」を組み合わせ、
コストダウンと柔軟性を兼ね備えたソリューションを展開 ~

株式会社インターネットイニシアティブ(IIJ、本社:東京都千代田区、代表取締役社長:鈴木 幸一、コード番号:3774 東証第一部)と日本ビジネスシステムズ株式会社(JBS、本社:東京都港区、取締役社長:牧田 幸弘)は、クラウド事業における協業に合意し、IIJのクラウドサービス「IIJ GIO」の上で、Microsoft Exchange Server 2010 ※1(Exchange)、Microsoft Office Communications Server 2007 R2※2(OCS)、Microsoft Share Point Server 2010 ※3(SPS)などのMicrosoftコラボレーション基盤を個別構築するソリューションメニューを2010年9月1日より提供します。

【協業内容】
Microsoftプラットフォームソリューションの個別構築と運用サポートを、同分野で豊富な実績を誇るJBSが提供し、IIJは、インフラ基盤として高い品質と柔軟性を兼ね備えたIIJ GIOを提供します。
本ソリューションでは、IIJ GIO上でExchange、OCSの基本機能を利用するための要件定義やシステム設計、設定作業が「基本パッケージメニュー」により準備されているため、従来の個別構築に比べて約40%のコストダウンが図られ、かつ短期間でのシステム導入が可能になります。
また「基本パッケージメニュー」に加えて SPS追加等の各種機能拡張や、システム移行支援サービス、運用サポートサービスを含む「オプションメニュー」を準備することにより、お客様の個別のご要望にも柔軟に対応致します。
アカウントの増減にも柔軟に対応できるなど、お客様のビジネス要因へ迅速に対応できるクラウドサービスを、ネットワークインフラからアプリケーションシステム、運用サポートまでワンストップで提供します。

【協業の背景】
IIJはIIJ GIOのWindowsプラットフォームサービスとして、Exchangeを中核とした企業のオフィス業務のクラウド化を重点市場と捉えており、Microsoft製品に関わるシステム構築の知見と実績をもつソリューションパートナーを求めておりました。
一方、JBSではお客様からクラウドコンピューティングに対する多くのニーズを受けるなかで、クラウドインフラ基盤を提供するパートナーとの協業を求めており、今回、それぞれの強みをさらに発揮できる機会と考え、協業に至りました。
今後、両社ではExchangeと携帯端末連携の強化を進めるほか、CRMやSFA※4などの営業支援システムとの連携も視野に入れており、場所・端末を問わずにユーザ情報を取得・利用できるソリューションへと発展させていくべく、企業のオフィス業務のクラウド化ソリューションの開発を進めてまいります。

※1  Microsoft Exchange Server : マイクロソフト社が提供するグループウェア・電子メール製品。
※2  Microsoft Office Communications Server : マイクロソフト社が提供するエンタープライズ向けリアルタイムコミュニケーションサーバ。
※3  Microsoft Share Point Server : マイクロソフト社が提供するグループウェアやエンタープライズコンテンツ管理の機能を提供するサーバ製品。
※4  SFA(sales force automation) : 営業支援のために使う情報システム、またはそのシステムを使い営業活動を効率化すること。

【マイクロソフト社様エンドースメント】
マイクロソフト株式会社は、株式会社インターネットイニシアティブ様と日本ビジネスシステムズ株式会社様の新サービスのご提供を心より歓迎いたします。
世界で広く普及している、Microsoft Exchange ServerやSharePoint Server、Office Communications Serverをお客様が導入される場合に、このクラウドサービスを利用いただくと、サーバ運用保守を行う必要がなくなり、短期間で導入を完了し、活用することができます。
本サービスのご提供により、特に大企業、中規模企業に対するWindowsをプラットフォームとしたクラウドソリューションの導入促進を期待しております。
マイクロソフトでは、今後もインターネットイニシアティブ様、日本ビジネスシステムズ様と緊密に協業し、Unified Communications連携なども含め、より多くのお客様に効果的なITシステムの活用をご提案してまいります。

マイクロソフト株式会社 業務執行役員 コミュニケーションズ・セクター担当
横井 伸好

【導入価格例】
●基本パッケージ(1000ユーザの場合)

  • 初期費用500万円~
  • 月額費用100万円~

●基本パッケージの主な提供内容

  • Exchange用 サーバ 一式
  • Office Communications Server用 サーバ 一式
  • ADレプリカ用 サーバ 一式
  • ForeFront TMG用 サーバ 一式
  • サーバ 監視サービス 一式
  • ネットワークサービス 一式
  • MSライセンス(SPLA) 一式
  • Exchange/OCS基本導入サービス
  • Exchange/OCS基本サポートサービス

【IIJ GIOについて】
国内のエンタープライズシステムに最適化された企業向けクラウドサービス。
クラウドサービスとしてのコストメリットのみならず、豊富なメニューや、企業の独自構築システム等との連携が可能な柔軟性を兼ね備えています。
今後、さまざまなレイヤーでクラウドサービスを提供しようとする多くのIT事業者とも連携し、あらゆるシステムの基盤を支える強固なITプラットフォームとして、企業のビジネスインフラに最適な高い可用性とセキュリティレベルを維持したクラウド環境を提供します。
詳細は、http://www.iij.ad.jp/GIO/をご覧ください。

【JBS Microsoftプラットフォームソリューションについて】
JBSは20年前の設立以来Microsoftソリューションに積極的に取り組んでおり、現在300名を超えるWindows関連エンジニアが在籍しております。
特にActive Directory、Exchange、SharePointといったコミュニケーション基盤構築に関しては豊富なノウハウを持っており、400社近い導入実績があります。
お客様のご要望に応じて運用支援や保守サポート、エンドユーザ教育、ヘルプデスクなどのサービスもご提供しております。

【IIJについて】
会社名 : 株式会社インターネットイニシアティブ
所在地 : 〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1-105
代表者 : 代表取締役社長 鈴木 幸一
設立 : 1992年(平成4年)12月3日
URL : http://www.iij.ad.jp/

株式会社インターネットイニシアティブは、インターネット接続を商用サービスとして提供するパイオニアとして1992年に設立されました。現在では主にハイエンド顧客を対象に、インターネット接続、セキュリティ、メールシステム、データセンター、システムインテグレーション、運用管理などの各種ネットワークサービスをトータル・ネットワーク・ソリューションとして提供しています。

【JBSについて】
会社名 : 日本ビジネスシステムズ株式会社
所在地 : 〒105-8578 東京都港区芝3-8-2 芝公園ファーストビル13F
代表者 : 代表取締役社長 牧田 幸弘
設立 : 1990年(平成2年)10月
URL : http://www.jbs.co.jp/

日本ビジネスシステムズ株式会社は、1990年に設立された独立系ITソリューションプロバイダーです。
「カスタマーファースト」の理念のもと、ベンダーフリーという特色を活かしながら、サーバー・ストレージ・ネットワークなどのインフラ基盤構築から、業務アプリケーション開発そして導入後の運用保守サービスまで、企業のITシステム全体を包括した最適なITサービスを提供しています。

*記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。

 報道関係お問い合わせ先
株式会社インターネットイニシアティブ  広報部 手島、富永
TEL : 03-5259-6310
FAX : 03-5259-6311
E-mail : press@iij.ad.jp
URL : http://www.iij.ad.jp/

日本ビジネスシステムズ株式会社  経営企画室
TEL : 03-5419-4000
FAX : 03-5419-4185
E-mail : sales.jp@jbs.com
URL : http://www.jbs.co.jp/

この画面のトップへ