JBSは、Quest Software社の正規販売代理店として「Notes Migrator for Exchange」をはじめとする各種マイグレーション製品の取扱いを開始

2011.11.28

お知らせ

日本ビジネスシステムズ株式会社(本社:東京都港区 代表者:代表取締役 牧田 幸弘 以下、JBS)は、2011年10月1日付で日本クエスト・ソフトウェア株式会社と、「Notes Migrator for Exchange」をはじめとするマイグレーション関連製品の正規販売代理店契約を締結し、提供を開始致しましたので、下記のとおりお知らせいたします。

今回の販売代理店契約に基づき、JBSが提供を開始したのは下記4製品です。
1. Notes Migrator for Exchange
2. Notes Migrator for SharePoint
3. Migration Manager for Exchange
4. Migration Manager for Active Directory

Notes Migrator for Exchange

Notes Migrator for Exchange は、Notes から Exchange 2007/2010、Exchange Online、またはホスト型 Exchange への移行を ZeroIMPACT で実現し、ダウンタイムやデータ損失のリスクを低減し、IT 部門やヘルプデスクの負担を解消します。

Notes Migrator for SharePoint

Notes Migrator for SharePoint は、Lotus Notes や QuickPlace/Quickr、Domino.Doc アプリケーションから SharePoint 2007/2010、SharePoint Online/Office 365 への移行を高い正確性で実現し、また開発リソースを期待以上に節約できます。

Migration Manager for Exchange

Migration Manager for Exchange は、Exchange 環境の移行、整理統合、再構築のリスクを軽減し、ユーザの作業に影響のない ZeroIMPACT な移行を実現し、お客さまの期待以上にリソースを節約できます。

Migration Manager for Active Directory

Migration Manager for Active Directory を使用することで、Active Directory の効果的な移行と再構成が可能となり、移行を済ませたユーザとまだ移行していないユーザの共存を実現できます。移行前の分析からセットアップ、オブジェクトの移行、リソースのアップデート、移行後のクリーンアップに至るまで、移行プロセスを簡素化し、ワークフローを一元化します。

日本クエスト・ソフトウェア株式会社様 エンドースメント

日本クエスト・ソフトウェア株式会社は、この度、日本ビジネスシステムズ株式会社様 (以下、JBS) が、弊社との販売代理店契約を締結され、Exchange、SharePoint、Active Directory用のマイグレーション製品の販売を開始されたことを心より歓迎します。マイクロソフト パートナー オブ ザ イヤー 2010も受賞されているJBS様は、マイクロソフト製品を活用したシステム構築に豊富な実績を持たれています。また、JBS様は、今回の販売代理店契約を締結される前にも、すでにQuest製品を使用したMicrosoft製品へのマイグレーション・ビジネスで弊社と多くの協業実績があります。こうした豊富な経験と技術知識のあるJBS様に、Quest社の正式な販売代理店様としてQuestマイグレーション製品をお取り扱いただけるようになったことで、お客様により優れたマイグレーション・サービスをご提供いただけるものと確信しております。

日本クエスト・ソフトウェア株式会社
代表取締役社長 大越 大造

この画面のトップへ