データ活用のプロセスをシンプルに
Cloud Premium Services データ活用基盤 ForePaaS
ForePaaS を使ってさまざまなデータ活用プロセスを、1つのプラットフォームで実現します。ForePaaS 利用後のデータ管理、統制まで、トータルでサポートするマネージドクラウドサービスです。
ForePaaS とは
ForePaaS(※)は、データ準備、モデル作成、共有などデータ活用におけるプロセスを提供するプラットフォームです。 ForePaaS を利用することでツール間の連携や学習にかかる時間とコストを抑えることができます。
お客さまの業務やビジネスに関連するデータを集約してシームレスにつなぎ合わせ分析し、その分析結果をチャート形式やグラフ形式で可視化するまでをワンストップで実現します。またデータ分析から得られる結果だけではなく、機械学習を活用した予測や判断結果を API として公開することもできます。さらに複雑な処理の実装や機能開発等、お客さまのビジネス実現の可能性を広げる柔軟なカスタマイズ機能も備わっています。
- 仏 ForePaaS が提供する、データの収集から分析まで行うことができるデータ分析利活用プラットフォームです。JBS と業務資本提携をしている三菱総合研究所(以下、MRI) が 2021年6月より日本での提供を開始しました。
ForePaaS の特徴
データ活用のプロセスをスムーズに実行できます
ForePaaS はデータの抽出、クレンジング、変換、ローディングを自動化できます。プロセス間の連携がスムーズになることで、ビジネス課題の解決やデータ分析にかかる時間とコストを削減できます。
データを簡単に集約できます
ファイルデータやデータベース、SNS など様々なデータを収集する豊富なコネクタを用意しており、お客さまの利用環境に合わせて柔軟に ForePaaS へデータを取り込むことができます。
大規模なデータの整理、保管ができます
データレイク、データウェアハウス、データレイクハウス、オブジェクトストアなど、データ活用基盤をドラッグアンドドロップで簡単に構築できます。 そして ForePaaS がデータの最適化を自動的に行います。
独自のウェブアプリ構築や企業内アプリとの連携が簡単にできます
ForePaaS の段階的開発環境を利用して独自の Web アプリケーションや API を構築し、無制限のカスタマイズが可能になります。ForePaaS の統合機能を活用して、既存のアプリと API をリンクさせ、分析結果を最大限に活用できます。
Microsoft Azure OpenAI Service と組み合わせて AI(人工知能) によるデータ分析も可能です
Microsoft Azure OpenAI Service を活用し、ビジネス上の課題解決を目的とした AI (人工知能)によるデータの示唆を得ることができます。分析モデル構築時に機械学習を利用したり、分析結果に対して新しい示唆や洞察を提供します。データ収集、前処理、解析、可視化、そして評価によって、データ駆動的な意思決定を促進することができます。
Cloud Premium Services データ活用基盤 ForePaaS とは
JBS の ForePaaS ソリューションはデータ分析のコンサルティングから ForePaaS 利用後のデータ管理、統制まで、トータルでサポートするマネージドクラウドサービスです。ForePaaS の利用シナリオに沿って JBS の各ソリューションを適用しながら ForePaaS をよりスムーズに動かしデータ活用と効果の継続をしていきます。
三菱総合研究所による経営コンサルティング
総合シンクタンクとして、あらゆる分野でのコンサルティングやデータ分析支援、AI モデルを提供しています。経営戦略、指標策定や分析コンサルティング、分析結果に応じた事業開発やデータプロセス改革(※1)に至るまで支援(※2)します。
- 1 エクセルやアクセスを利用し、複雑かつ属人化したマニュアル作業を ForePaaS に移管。
作業の自動化や効率化を支援します。 - 2 JBS からワンストップでクイックにサービスを提供します。
構想策定、検証の支援(JBS)
構想策定から実際にお使いいただけるところまで通して支援します。
3か月前後の期間で DX に必要なデータ基盤の準備、評価をおこないます。
準備したデータ基盤にデータを入れ、クレンジング、変換、ローディング、可視化までを確認することができます。
データ分析ラボ for ForePaaS
データドリブンなビジネスを支える
より一層 ForePaaS を活用するためには、要望に応じて様々な機能の実装が必要です。
機能実装の手間をJBS に任せることで、ForePaaS の活用が促進され、企業のやるべきこと・やりたいことに集中することができます。
JBS が選ばれる理由
MRI の ForePaaS 基盤は、JBS が運用、管理を担い MRI との協業関係のもとに提供しているサービスです。
FISC(金融機関等コンピュータシステムの安全対策基準)に準拠したセキュリティレベルでデータの機密性を保護し安全なデータ分析環境の運用を行います。
- Azure Expert MSP 認定
パートナー -
JBS は Microsoft Azure(以下、Azure) に関連するサービスについて特に高度な専門性を有するパートナーとして、日本マイクロソフトの認定最上位プログラム Azure Expert MSP を取得しています。また、同じく日本マイクロソフトが主催するマイクロソフト ジャパン パートナー オブ ザ イヤー を 10年連続で受賞しています。
- 豊富な導入実績
-
JBS は多岐にわたる業界のお客さまへ年間 200件を超える Azure の導入実績があるため、クラウドならではの考慮ポイントを熟知しています。その実績やノウハウをもとに、お客さまにとって最適なソリューションを厳選し、提案します。
- スペシャリストが
導入~運用までをサポート -
1000名以上のエンジニアが Azure の資格を保有する JBS では、クラウド基盤設計のフレームワークとなる Cloud Adoption Framework と Well-Architected Framework をもとに、 クラウドの導入から運用までを徹底的にサポートします。そのため、お客さまは統制されたクラウド活用を推進できます。